~ クボタ創業130周年の新TV-CMが完成 ~ 明治、大正、昭和、平成、そして令和へ 時代を超えて志を受け継ぐ製品1万点以上の中から、代表する数々の製品が登場!! 長澤まさみさんがクボタ130年の歩みを振り返り、 感謝の想いと未来への決意を、力強く発信! 「壁がある限り、わたしたちは、そこに行くんだ。」
『130年、これからも』篇 2020年1月1日(水・祝)から全国オンエア開始
株式会社 クボタ(本社:大阪市浪速区、代表取締役社長 木股 昌俊)は、長澤まさみさんを起用したTV-CMの最新作として、創業130周年をテーマに描いた『130年、これからも』篇(30秒)を、2020年1月1日(水・祝)から全国でオンエア開始いたします。
1890年の創業以来、「人々の豊かな暮らしを支えていく。」という想いから事業を展開してきたクボタは、2020年に創業130周年を迎えます。
明治には近代化の中で蔓延するコレラなどの伝染病への対策として、水道用鉄管の国産化に初めて成功し、近代水道の整備に貢献。その後、大正には農業や工業の動力源としてのエンジン、昭和には戦後の食糧難から農業の生産性向上に向けた農業機械、さらに高度経済成長に伴う排水や下水の処理など、時代が求める課題解決に応える製品とサービスの提供を通じて社会の発展に貢献してまいりました。現在は「食料・水・環境分野の課題解決への貢献」を使命として、世界120以上の国と地域で事業を展開しています。
新TV-CM『130年、これからも』篇では、明治、大正、昭和、平成、そして、令和に至る時代時代の社会課題に応える中で誕生した1万を超えるクボタ製品の中から、合計24点がCMに登場。雲海から差し込む朝日に照らされた製品を前に、自身のこれまでの歩みと、クボタの130年の歩みを重ね合わせるかのような長澤まさみさんのナレーションとともに、「これまでの130年間に対する限りない感謝」と、これからもさまざまな社会課題に対し「壁がある限り、わたしたちはそこに向かっていく。」という決意表明を象徴的に描きました。
◇熊本県阿蘇市で朝日が昇る美しい瞬間を撮影
クボタ130周年の感謝と決意の想いを伝えるにふさわしい情景を得るため、幻想的な山々が連なり、美しい朝日が見える熊本県阿蘇市をロケ地として選びました。朝日の撮影に当たり、スタッフは氷点下の中、朝3時から暗闇のもと準備を行い、朝日が出る瞬間を撮り逃がさないよう、何度もリハーサルを敢行。肝心の本番では、奇跡のような美しい朝日を撮影できました。
◇総勢140人のスタッフが一丸となって合計24点のクボタ製品を全国各地からスタジオへ搬入
今回のCMに登場するクボタ製品は、明治の水道管や大正に製造されたエンジン(農工用発動機)、昭和に製造された耕うん機、トラクタ、建設機械の一号機から、2019年販売開始の最新型コンバインまで、合計24点。これらの製品は、創業以来、さまざまな社会課題に応える中で誕生した、1万を超える製品から厳選されました。中でも、古い製品は歴史的な価値があり、特にデリケートな扱いが要求されるため、全国に点在する保管場所からの搬出には、専門のスタッフが事前に綿密な打ち合わせを重ねた上で、撮影スタジオへと輸送しました。現地では総勢140人のスタッフが準備に関わり、7トンを超える製品を含め、1ミリ単位で撮影位置を調整。熊本県阿蘇市での撮影と合わせて、延べ5日間にわたる大規模な撮影となりました。
◇長澤さんの意志のこもったナレーションと圧巻の演技力
ナレーション収録では、事前にセリフを丁寧に読み込んだ長澤さん。その上で、細かいニュアンスに関してはその場で納得がいくまで監督と話し合い、心のこもった、温かい印象の声に仕上げていました。撮影でも、長澤さんは朝日や雄大な山々をバックにしたCMの世界観に合わせ、臨場感たっぷりの演技を披露。監督の狙いを瞬時に理解し、的確に演じる表現力の高さに、スタッフも圧倒されっ放しでした。
一番の注目ポイントは、130年の歩みを支えてきたクボタ製品の数々が、美しい朝日を浴びながら登場するドラマチックなシーンです。さらには、風に揺れる美しいシルエットが印象的な真っ白のワンピースを身にまとい、ほほえみを浮かべる長澤さんのたたずまい、優しさの中にも意志のこもった温かい声で、真摯にクボタの想いを代弁する長澤さんのナレーション、雄大な大自然を舞台に展開されるダイナミックな映像の世界観など、見どころ満載の作品に仕上がっています。
なお、1月6日(月)から展開予定の本CMと連動したグラフィック広告では、今回のCMに使用した24点を含む合計36点のクボタ製品が登場します。