「0~8848M・地上の紋―—中国空撮写真展」日中友好会館美術館(東京都文京区)にて2023年1月10日(火)~2月26日(日)  海抜0Mの沿岸地帯から8,848Mの世界最高峰まで、空撮写真70点を介して中国の絶景を巡る!

日中友好会館は、日中両国政府の合意に基づいて創設され、文化交流をはじめ、青少年交流、留学生寮や語学学校の運営などの事業を幅広く展開し、日中両国の民間交流の拠点となっています。
日中友好会館美術館は、日中友好会館の文化活動の一環として1988年に開館しました。以来、中国の伝統工芸や書画、現代アート、パフォーミングアーツなど多彩でオリジナリティある企画展を意欲的に開催しています。

2023年は日中平和友好条約締結45周年の記念すべき年です。日中友好会館美術館では、45周年記念展として数々の展覧会を予定しています。
第一弾となる本展覧では、「0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展」と題し、近年中国で巻き起こっている空撮ブームにフォーカスを当て、空撮の最前線で活躍している新進気鋭の写真家57人の作品70点を展示紹介します。日中平和友好条約締結45周年となる記念の年に、空からアーティスティックな視点で捉えた、中国の絶景を巡っていただき、まだ知られていない中国の魅力を感じていただければと思います。

◎本展の3つの推しポイント
1.斬新な撮影アングル非日常の鑑賞体験をお届け
「空から見る世界は斬新だ!」をキーワードに、上空から捉えた様々な絶景を通して、非日常の鑑賞体験を届けることを目指す展覧です。美しい紋様のように広がる中国各地の景色を、海抜0mの沿岸地帯から8,848mの世界最高峰までご案内します。
展示作品は撮影の構図や表現方法において、芸術性と抽象性を融合させることで、地上に広がる紋様が来場者の様々な想像を駆り立てます。会場では高画質大型パネル展示のほか、鳥になった気分で視聴できる空撮動画を大型スクリーンで上映し、新感覚の世界をご堪能いただけます。

2.国の新進気鋭の写真家作品が大集結!1千万人が共感する新世代の世界観価値観
共催の星球研究所は、中国北京にある出版物やインターネットを通じて地理知識の普及活動を行う新しい形式のメディア機関です。星球研究所が運営する微信(WeChat)、TikTok等のSNS公式アカウントは、合計1,000万人以上のフォロワーを有し、多くの若者たちから支持を得ています。
また、星球研究所には1,500人の若くて活動的なカメラマンが在籍しており、氷雪に覆われるチベット高原で気候変動の影響を記録する者、歴史文化遺産の保護のため万里の長城を長期間撮影する者など、豊富多彩な人材に恵まれています。
本展では、中国の撮影業界の第一線で活躍する若手カメラマン57人の斬新な作品を通して、中国の新世代の世界観や価値観に触れ、彼らが何を見て、何を考えているのかを体感していただけるでしょう。

3.変面からドローンまで、珍しいイベントが目白押し!
日中友好会館美術館では展覧会連動イベントとして毎回多様な中国文化を紹介しています。本展会期中には、日中アーティストによる伝統楽器(二胡×琵琶×中胡)の演奏会、川劇の変面ショーとパーカッションのコラボレーション、ドローンの操縦体験といった豊富多彩なイベントを全て無料で開催します。

■■ 開催概要 ■■
展覧会名:日中平和友好条約締結45周年記念展PartⅠ「0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展」
会    期:2023年1月10日(火) ~ 2月26日(日)
主  催:公益財団法人日中友好会館、星球研究所
後  援:中華人民共和国駐日本国大使館、中国文化センター、公益社団法人日本中国友好協会、日本国際貿易促進協会、一般財団法人日本中国文化交流協会、一般財団法人日中経済協会、日中友好議員連盟、 一般社団法人日中協会
会  場:日中友好会館美術館 (東京都文京区後楽1-5-3)
開館時間:10:00~17:00(ただし、1/20、2/3、2/17は20:00まで開館)
休  館 日:月曜日
入  館 料:無料
アクセス:https://jcfcmuseum.jp/access
都営大江戸線「飯田橋」C3出口より徒歩1分
JR総武線「飯田橋」東口/地下鉄東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」A1出口より徒歩7分
本展URL:https://jcfcmuseum.jp/events/event/2023-1/