『クインテ』、デビュー曲が10万回再生を突破!リアル×バーチャルで切り拓く次世代アイドルVTuberの最前線 デビュー曲『Panorama -Dreamy Reality-』が10万回再生突破

株式会社Blackbox(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:坂本龍優)が展開する“会いに行けるアイドルVTuberプロダクション”「ラブボックス」所属のVTuberユニット『クインテ』が、デビュー曲『Panorama -Dreamy Reality-』のYouTube再生数10万回を突破し、注目を集めています。

2025年2月にデビューした『クインテ』は、バーチャルの枠にとどまらない“リアルとの融合”を掲げ、オンライン・オフライン双方で急速にファンを拡大。圧倒的な歌唱力、演技力、ビジュアル、そして「リアルに会える機会」を武器に次世代のアイドル像を体現しています。

感情と技術が織りなす『Panorama -Dreamy Reality-』

デビュー曲である『Panorama -Dreamy Reality-』は、クインテの世界観を象徴する楽曲である。

メンバー5人(緋ノ音リズ、桃妃ミルク、羽乃シエル、華埜エレノア、雪月花コハク)の個性豊かなボーカルが一つになり、まるで「五重奏(クインテット)」のような音楽的な奥行きを生み出しています。

制作陣

【 Sound 】

Lyrics:大山恭子

Compose:早川博隆 / Tsubasa

Arrange:Tsubasa

Guitar:Tsubasa

Piano:宇都圭輝

Violin:向山有輝

Vocal Direction:吉田 司

Recording Engineer:五十嵐凪月

Mixing Engineer:冨所雄樹

Mastering Engineer:三好翔太

 

【 Movie 】

Editor:やまだあらた

illustrator:green322

ビジネス界も注目、“実力派VTuber”が広げるエンタメの可能性

『クインテ』の勢いは、単なるファン人気にとどまりません。「リアルとバーチャルの融合モデル」は、ポストZ世代とつながる新しい接点として、広告・イベント・ライセンスなどの分野でも注目されつつあります。

さらに、クオリティの高い制作陣と運営体制、そしてリアルライブを可能にする技術的基盤が、VTuberという存在を“趣味”から“本格的なプロフェッショナルコンテンツ”へと押し上げています。『クインテ』は、バーチャルの枠を飛び越えて活躍する先駆的な存在として、新しい時代のアイドル像を力強く描きはじめています。

メンバー情報

緋ノ音リズ(ひののりず)

悪魔のボーカリスト

カラー:レッド

X:https://twitter.com/riz_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@riz_lvv

 

桃妃ミルク(ももさきみるく)

宇宙人の箱入りお姫様

カラー:ライトピンク

X:https://twitter.com/milk_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@milk_lvv

 

羽乃シエル(はのしえる)

引きこもりのゲーマー天使

カラー:ライトパープル

X:https://twitter.com/ciel_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@ciel_lvv

 

華埜エレノア(はなのえれのあ)

エルフのおてんばお姉さん

カラー:イエロー

X:https://twitter.com/elenoa_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@elenoa_lvv

雪月花コハク(せつげっかこはく)

どこかおかしな雪の妖精

カラー:ライトブルー

X:https://twitter.com/cohaku_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@cohaku_lvv

 

クインテ︎

会いに行ける新人アイドルVTuber5人組。

Quintet Queen「女王たちの五重奏(クインテット)」が由来。

5人が奏でるハーモニーを通じて、個性と絆が織りなす物語りを届けている。2025年2月2日にデビュー。

X:https://x.com/quinte_lvv

YouTube:https://www.youtube.com/@quinte_lvv